みな司法書士法人 川上直也
「相続登記」ってなんですか?
土地・家などの不動産を相続した場合は「相続登記」をする必要があります。相続登記とは、亡くなった方名義の不動産を相続人名義へ移すこと。いわゆる「不動産の名義変更手続」と同じものです。
不動産は価値の高い重要な財産ですから「相続登記」は数ある相続手続きの中でも重要な位置づけになります。
相続登記の詳細は、こちら↓の記事をご覧ください。
遺産相続おまかせパック

書類作成・書類収集・預貯金の解約・不動産の名義変更など、相続手続きに必要な各種の手続きをパックにしたサービスです。
「遺産相続の全部をおまかせしたい…」
「忙しくて自分で手続きをする時間がない…」
「自分で手続をするのは不安が残る…」
と思っている方へ。
相続放棄トータルサポート

無料相談、出張相談、書類の取得、書類の作成、相続放棄申述書の作成、照会書の記入アドバイス、…など、相続放棄に必要な手続きをトータルにサポート。
親、親族が亡くなって借金の相続を防ぎた人へ
遺言作成トータルサポート

法的に効力のある、しっかりとした遺言を書きたい!と思っている方へ。
無料相談、出張相談、書類の取得、書類の作成、遺言内容のアドバイス、遺言書下書きの作成、公証人役場との調整、公証人役場での立ち合い…などが含まれています。
自筆証書遺言と公正証書遺言の2種類に対応。
成年後見トータルサポート

成年後見制度の利用をご検討中の方へ。
ご相談から審判の確定まで、成年後見制度の利用に必要な手続きをトータルにサポート。
法定後見と任意後見契約の2種類に対応。