「遺産相続おまかせパック」の詳細はこちら

相続手続きに必要な戸籍の集め方【郵送請求の方法】

郵便ポスト

相続手続きを進めるためには、亡くなった人の出生~死亡までの戸籍を集める必要があります。

しかし、いざ戸籍を請求してみても

  • 「本籍地が他県にあって、戸籍が出せない」
  • 「転籍しているので、出せる戸籍はここまです」

と、役所の人に言われてしまうことがあります。

このようなケースで、請求先の役所が遠方になってしまった場合は郵送で戸籍を取り寄せる必要がでてきます。

ここでは、戸籍を郵送で請求する方法をご説明していきます。

1.戸籍は各種の相続手続きで必要になる

戸籍は、ほとんどの相続手続きで必要となります。

たとえば、預貯金の相続手続きと不動産の名義変更では、

  1. 亡くなった人の出生から死亡までの戸籍
  2. 相続人の現在の戸籍

を提出しなければ、手続きを進めることはできません。

このうち、相続人の現在の戸籍は特に問題なく揃うでしょう。問題は、亡くなった人の出生から死亡までの戸籍です。

2.戸籍が保管されている場所

戸籍は、本籍地の市区町村役場にて保管されています。

たとえば、亡くなった人が次のように転籍していたら、戸籍は次のように保管されています。

亡くなった人:甲野太郎

死 亡 日 :平成30年4月1日(90歳)

時期 本籍地 戸籍保管場所
出生〜婚姻まで
(0歳〜20歳)
神奈川県横浜市で出生 神奈川県横浜市
(0歳〜20歳)
婚姻〜転籍まで
(20歳〜40歳)
40歳の時に神奈川県横浜市から静岡県富士市へ転籍 神奈川県横浜市
(20歳〜40歳)
転籍〜再度の転籍
(40歳〜60歳)
60歳の時に静岡県富士市から静岡県静岡市へ転籍 静岡県富士市
(40歳〜60歳)
再度の転籍〜死亡
(60歳〜90歳)
90歳、静岡県静岡市で死亡 静岡県静岡市
(60歳〜90歳)

3.戸籍を郵送請求する方法

では、実際に静岡市住んでいるとして、甲野太郎さんの戸籍を集めてみましょう。

戸籍の請求ができる人

相続人であれば戸籍を請求することができます。それ以外の人が請求する場合は、相続人からの委任状が必要になることがあります。

他の市区町村

他の市区町村においても、これと同じ手順で戸籍収集が可能です。

3−1.静岡市の戸籍は直接取りに行きます

戸籍を直接取りに行く場合は、各市区町村役場のほか、市民サービスコーナーで取り寄せることもできます。

静岡市 戸籍 交付

などと検索すれば、こちら↓のように、戸籍の交付先が検索結果に上がってきます。

静岡市戸籍請求検索

なお、必要な持ち物もサイト内に記載されています。

戸籍を請求する際は、「甲野太郎の出生から死亡までの戸籍を出してください」と伝えましょう。

こう伝えれば、その役所で保管している範囲の戸籍を出してもらえます。

3−2.富士市の戸籍は郵送で請求します

静岡市の戸籍を見てみたら、富士市から転籍してきたことが分かりました。次は、富士市に戸籍を郵送で請求することになります。

富士市 戸籍 郵送

と検索すれば、こちら↓のように、戸籍の郵送先が検索結果にあがってきます。

富士市戸籍郵送検索

戸籍の読み方

戸籍が他の市区町村にまたがる要因は、主に次の2点です。

  1. 他の市区町村への転籍
  2. 婚姻と離婚

①の場合は、○○県○○市から転籍

②の場合は、【従前戸籍】○○県○○市

などと記載されていますで、その戸籍をたどっていきましょう。

戸籍の見本は東京都北区様HPから引用

3−3.横浜市の戸籍も郵送で請求します

富士市の戸籍を見てみたら、横浜市から転籍していることが分かりました。次は、横浜市に戸籍を請求することになります。

横浜市 戸籍 郵送

と検索すれば、こちら↓のように、戸籍の郵送先が検索結果にあがってきます。

横浜市戸籍郵送

後はサイト内の手順にしたがって、戸籍を請求しましょう。

4.まとめ

以上が、戸籍を郵送で請求する手順となります。

もし、次の戸籍の請求先が分からなければ、役所の人に聞いてみれば親切に教えてくれると思います。

ここでの記事が、あなたの参考になれば幸いです。

この記事が役に立ったらシェアをお願いします

遺産相続おまかせパック

遺産相続おまかせパック

書類作成・書類収集・預貯金の解約・不動産の名義変更など、相続手続きに必要な各種の手続きをパックにしたサービスです。

「遺産相続の全部をおまかせしたい…」

「忙しくて自分で手続きをする時間がない…」

「自分で手続をするのは不安が残る…」

と思っている方へ。



相続放棄トータルサポート

無料相談、出張相談、書類の取得、書類の作成、相続放棄申述書の作成、照会書の記入アドバイス、…など、相続放棄に必要な手続きをトータルにサポート。

親、親族が亡くなって借金の相続を防ぎた人へ



遺言作成トータルサポート

遺言が偽造されていた場合

法的に効力のある、しっかりとした遺言を書きたい!と思っている方へ。

無料相談、出張相談、書類の取得、書類の作成、遺言内容のアドバイス、遺言書下書きの作成、公証人役場との調整、公証人役場での立ち合い…などが含まれています。

自筆証書遺言と公正証書遺言の2種類に対応。


成年後見トータルサポート

成年後見サポート

成年後見制度の利用をご検討中の方へ。

ご相談から審判の確定まで、成年後見制度の利用に必要な手続きをトータルにサポート。

法定後見と任意後見契約の2種類に対応。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
みな司法書士法人 川上直也
司法書士になる前は、特別養護老人ホームで介護の仕事をしていました。私は、実際にお年寄りが法律の問題でお悩みになっている姿を身近で見て、誰もが気軽に相談できる、心に寄り添う法律の専門家が必要だと感じるようになりました。こうした思いから司法書士になり、当事務所を立ち上げるに至ります。ご相談は、お気軽にどうぞ。