「遺産相続おまかせパック」の詳細はこちら

海外に住む日本人の相続、印鑑証明書の代わりになるもの

眼鏡とノート

相続手続きに必要な書類のうち、戸籍は入手できます。遺産分割内容も無事に決まりました。さて、遺産分割協議書を作ろうとしたとき、問題となるのが遺産分割協議書に添付する印鑑証明書です。

日本に住所票がないと実印登録ができず、印鑑証明書が入手できません。どうすればいいでしょうか?手書きのサインを実印の代わりに使います。

相続人が住んでいる国にもよりますが、基本的には下記のどれかの方法で対応することになります。

  1. 日本に帰国した際に、日本の公証役場に行き、公証人の面前で、遺産分割協議書に署名、その署名が「本人の自署であることに相違ない」旨の証明を公証人にしてもらう。
  2.  在留している国の日本大使館又は領事館に行き、担当官の面前で、遺産分割協議書に署名し、その署名が「本人の自署であることに相違ない」旨の証明を担当官にしてもらう。
  3. 在留している国の公証人(公証制度がある国に限ります)の面前で、遺産分割協議書(現地語への翻訳です)に署名、その署名が「本人の自署であることに相違ない」旨の証明をしてもらう。

このような手続きが必要になるので、海外に住む人が相続人となった場合には、早めに動き出すことをお勧めします。

この記事が役に立ったらシェアをお願いします

遺産相続おまかせパック

遺産相続おまかせパック

書類作成・書類収集・預貯金の解約・不動産の名義変更など、相続手続きに必要な各種の手続きをパックにしたサービスです。

「遺産相続の全部をおまかせしたい…」

「忙しくて自分で手続きをする時間がない…」

「自分で手続をするのは不安が残る…」

と思っている方へ。



相続放棄トータルサポート

無料相談、出張相談、書類の取得、書類の作成、相続放棄申述書の作成、照会書の記入アドバイス、…など、相続放棄に必要な手続きをトータルにサポート。

親、親族が亡くなって借金の相続を防ぎた人へ



遺言作成トータルサポート

遺言が偽造されていた場合

法的に効力のある、しっかりとした遺言を書きたい!と思っている方へ。

無料相談、出張相談、書類の取得、書類の作成、遺言内容のアドバイス、遺言書下書きの作成、公証人役場との調整、公証人役場での立ち合い…などが含まれています。

自筆証書遺言と公正証書遺言の2種類に対応。


成年後見トータルサポート

成年後見サポート

成年後見制度の利用をご検討中の方へ。

ご相談から審判の確定まで、成年後見制度の利用に必要な手続きをトータルにサポート。

法定後見と任意後見契約の2種類に対応。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
みな司法書士法人 槙田由美
司法書士のほか,社会保険労務士,医療系の専門職である臨床検査技師の資格を保有しています。これまで関東地方の医薬品開発支援の会社で医薬品の安全性,有効性を評価する仕事に携わっていました。独立した今、お仕事が周囲の方々のサポートによって出来ているを体感し,日々感謝しています。